-
READ MORE
対処法2018.01.16 UP
もっと知りたい肥料!vol4肥料やけってなに?
肥料やけとは、多量の肥料成分によって根が害を来たし、萎凋、場合によっては枯死する現象を言います。植物の根と土中の肥料の…
-
READ MORE
対処法2018.01.16 UP
もっと知りたい肥料!vol5腐葉土ってなに?堆肥ってなに?
腐葉土とは、その名の通り「葉を腐らせてできた土」です。大きな公園などの一画に、集めた落ち葉をたくさん入れてビニールがか…
-
READ MORE
対処法2018.01.16 UP
もっと知りたい肥料!vol6土壌改良剤ってなに?
良い土の条件とは、土の三相(固相・液相・気相)のバランスが良い事ですが、何度も使用した古土では、固すぎて空気の通りが悪…
-
READ MORE
対処法2017.12.19 UP
シャコバサボテンの花が咲かない・・・きれいな花を咲かせるにはどうしたらいい?
赤やピンクの大ぶりで鮮やかな花をつけるシャコバサボテン。シャコバサボテンを育てる醍醐味は、この美しい花をつけさせること…
-
READ MORE
対処法2017.09.19 UP
多肉植物の葉がぶよぶよになってしまったときの対処法は?
愛らしいルックスと手のかからなさで人気の多肉植物ですが、育て方によっては葉がぶよぶよになって枯れてしまうことがあります…
-
READ MORE
対処法2017.08.10 UP
グリーンネックレスが枯れちゃった…何が悪かったの?
多肉植物のなかでも人気の高いグリーンネックレス。コロコロとした緑色の玉が数珠つなぎになったようなルックスはとても可愛ら…
-
READ MORE
対処法2017.07.04 UP
バラが枯れる(弱らせる)…3つの大きな原因とその対策
バラが枯れてしまう原因はさまざまですが、なかでも多いのは、根腐れ・ハダニ・黒星病です。今回は、それぞれの特徴、予防方法…
-
READ MORE
対処法2017.06.29 UP
トマトが枯れる、上手く育たない…原因5つと対策方法
野菜のなかでは比較的育てやすいトマトですが、育て方によっては枯れてしまうことがあります。今回は、トマトが枯れる原因を5…
-
READ MORE
対処法2017.05.09 UP
パワーみなぎる!?アレカヤシのあるお部屋
アレカヤシは、羽のような形をした葉が特徴的な、南国らしい植物です。飾った空間をトロピカルで涼しげな印象にしてくれるアレ…
-
READ MORE
対処法2017.04.25 UP
枯れても花が咲く!?コチョウランの復活方法
お祝いに贈られることの多い、「コチョウラン(胡蝶蘭)」。見た目が華やかで縁起が良いとされるコチョウランは、できるだけ長…
-
READ MORE
対処法2016.12.22 UP
葉牡丹の大敵・害虫から葉牡丹を守るには?
キャベツのような見た目が特徴の葉牡丹。縁起の良い植物として人気の高い葉牡丹は、ガーデニングに多く用いられます。大ぶりの…