
2018.01.26 UP
赤いグラデーションが綺麗な『渚の夢』
ベンケイソウ科・エケベリア属『渚の夢』は淡い青いカラーで表面に少し産毛が生えており、肉厚な葉を持つロゼット型の多肉植物です。ラウイとセトーサ(青い渚)の交配種です。普段は綺麗な青い色をしていますが、紅葉時期は赤紫色に染まります。
育て方は少し注意が必要で、直射日光や水がたまったりすると傷がついたりシミになったりしやすいのが難点です。
日当たりのいいところで

夏に弱い青い渚、冬に弱いラウイの交配種の『渚の夢』はどちらの弱点を引き継ぐことなく耐性があります。ですが育て方や環境に影響を受けやすい植物ですので、様子を見ながら直射日光で葉焼けをしないように日当たりのいい軒下や窓際で管理してあげましょう。
水の与え方に注意

『渚の夢』は冬になると成長点が茶色くなったりシミができたりするそうです。水がたまって汚れてしまう場合もあるので、株の中心に水がたまらないように株元から水を与えてあげましょう。
他にも根詰まりが原因で変色する場合もあるので、株が大きくなってきたら植え替えてあげましょう。
葉の裏から赤く染まっていく

紅葉時期は葉っぱの裏から赤く染まっていき、中心に向かって広がっていきます。春〜初夏頃になると赤い茎を伸ばして赤と黄色の花を咲かせます。
この記事で紹介された植物について

渚の夢
学名:Echeveria cv. ‘ Nagisanoyume’ 科・属名 ベンケイソウ科・エケベリア属 原産地:メキシコ、アメリカ南部、南米北部
この記事に関連する商品について
錠剤肥料 観葉植物用
インテリアグリーンに最適!かわいいハート型の肥料。
早く効く成分とゆっくり効く成分配合により、安定した肥料効果が約1ヵ月間持続します。
葉の色を鮮やかにし、丈夫に育てます。
植物用活力液リキダス
植物のパワーを引き出し時に、うすめて使うだけ!植物生育に必要な養分の吸収を高めるコリン、フルボ酸、アミノ酸、各種ミネラルを配合した、活力液です。葉面散布液としても使用できます。