H2プロ トライスマート
H2プロ トライスマート

業務用

H2プロ トライスマート

土壌浸透剤

  • H2プロトライスマートは高品質な芝生のために新しく開発されたフラッグシップ土壌浸透剤です。
  • 6種類の界面活性剤を含み、施用後は根域全体に素早く水が浸透して行きわたり、その浸透の速さと湿潤の持続性は業界最高随順を誇ります。

施肥面積(20L):1.0ml 20,000m²(毎月)
         2.5ml 8,000m²(シーズン初回)

NET 20L(5L×4本)
SHARE

商品タイプ

商品の特長

  • 液体の土壌浸透剤です。ゴルフ場のグリーン、ティー、フェアウェイや、競技場、校庭緑化、公園緑地などの芝地に使えます。
  • 芝生の根域の土壌水分を安定させる事によって芝生を健全に生育させます。
  • ドライスポットの予防、改善に効果があります。
  • 土壌水分の縦への浸透効果により、雨や散水が多過ぎて過湿になった時は過剰水分を下方へ移動させます。(盤など、物理的に排水性が悪い場合を除きます。)地表面は適度に乾き、グリーンの固さを保持します。
  • 適正な土壌水分が保持されやすくなり、灌水量・灌水作業の軽減につながります。
H2プロ トライスマート
供給された土壌内の水分は、縦方向と共に根域全体に速やかに行き渡ります。

使用方法

  1. 芝生の生育期間中、毎月の施用が「H2プロ トライスマート」の効果が最も発揮しやすくなります。
    さらに、芝生が生育するシーズン前からの施用は特におすすめです。
  2. 水に希釈して使用します。一般的なスプレーヤーで散布します。潅水インジェクションのユニットや、自動希釈混入機で散布できます。
  3. 散布後の散水は土壌内への浸透を助け、より効果的です。
    エアレイション、スライシング、バーチカルなどの後の散布は、より浸透しやすくなります。
  4. ICL社の「スポーツマスター液肥」や「ピータース液肥」などと混合できます。
    *「ストレスバスター」との混合はできません。

施用をおすすめする時期

梅雨前

施用量

原液1.0~2.5ml/m²を水に希釈して散布します。

施用ポイント:毎月使用の場合、施用量は1.1ml
シーズン初回の使用は、2.5ml/m²施用し、翌月から1.0ml施用します。毎月施用がおすすめです。

注意:施肥水量が60~100mlの少量施用の場合、施用後に散水をして「H2プロ トライスマート」を土壌に落としてください。
下記の高温時の施用は、施用水量を200ml以上にし、施用後に十分散水してください。