メニュー

バラのスペシャリスト高木さんの“とにかく薔薇が好き!” 【後編】バラは楽しい。それがすべて

バラのスペシャリスト高木さんの“とにかく薔薇が好き!” 【後編】バラは楽しい。それがすべて

「Evangelist」
第4回目のゲストは那須ヒロガーデン店長 高木大輔さんです。

朝の水やりと水分補給は、人や植物にも基本

暑さが厳しい時期は、人も植物もストレスを受けやすいですよね。

まず人への注意としては、やっぱり朝の涼しいうちに作業をすること。それから、水分補給をしっかりおこなうこと。これはもう基本中の基本です。

それと空調服。これは本当におすすめですよ。炎天下での作業が全く違って感じられます。

バラに関していうと、最近の品種は暑さが続いても葉っぱが落ちにくくなってるので、逆に水切れには要注意です。根から水を吸えるように、水やりの回数はしっかり確保してほしいですね。

それと上から水をかける“葉水”をするのもいいんです。葉やその周囲の環境を冷やしてくれるので、ちょっとした工夫ですが、しっかり効果があります。

”高温ストレス”にはハイポネックスのこのアイテム!

最近は、『リキダス』『ストレスブロック』をうまく活用して、高温ストレスに備えることも増えてきました。

バラの調子が落ちそうなときにも、しっかり支えてくれるので、僕もよく使っています。生産現場でも『リキダス』『ストレスブロック』は欠かせない存在です。

苗を育てるとき、小さな苗を大きく育てていく段階では、この2つの存在がとても大きいですね。

また、植えかえのタイミングでも、必ず『リキダス』を使っています。根がしっかり張ってくれるのはもちろん、ストレスが軽減されて、その後の成長がぐっとスムーズになりますね。

那須の冬はけっこう厳しいのですが、それでもしっかりと耐えてくれる株に育ってくれるのは、『リキダス』のおかげだと思っています。

根が強くなると、それがそのまま株全体の強さにつながるんですよね。

失敗はたくさん。でもそれも楽しみのひとつ

失敗?いっぱいありますよ!(笑)

でも、そういう苦労も楽しんでます。ありがたいことに、バラ業界の先輩方や、スタッフやお客さんに支えられて、大きな失敗は今のところないですね。

バラの魅力を、もっとたくさんの人へ

YouTubeに出演することで誰かがバラに興味を持つきっかけになったり、「このお店に行ってみたい」と思ってもらえたらうれしいな、という気持ちで続けています。

バラの楽しさ、魅力をわかりやすく、丁寧に伝えていけたらと思っています。

YouTubeってコメントを返すとまた返してくださったりするんですよね。そうやってやりとりをするなかで、思いもよらない悩みを抱えている方がいたり、自分が経験していないトラブルを体験されていたり。

コメントのひとつひとつが、新しい気づきや学びにつながっていて、本当にありがたい存在です。

【5月のバラ管理🌹】いよいよ!バラ開花シーズン到来♪バラ専門店店長・高木大輔さん

バラは今、誰でも楽しめる時代です

何と言ってもバラは本当に楽しい植物です。とにかくバラが好きなんです。

自分で育てて、そのバラのことを理解してお客さんに伝えることが本当に楽しいです。

最新の品種にいち早く触れられるのも、この仕事ならではの魅力ですね。那須ヒロガーデンではバラを8号鉢くらいにしっかりと大きく育ててから販売しています。

そうすると樹形がしっかり分かるので、お客様にも選んでいただきやすいんです。“見せる園芸店”を心がけています。

バラ栽培が“難しかった時代”はもう終わったと思っています。

今は育てやすい品種がどんどん登場していますし、きちんと手をかけて育てれば、10年でも楽しめる植物です。

だからこそ、育てる楽しさや喜びを長く感じられるという意味でも、ぜひ勇気を出してチャレンジしてみてほしいですね。

 

お店では定期的に講習会も開催しています。トレンドや最新情報、その月に合わせたバラの話など、リアルタイムで役立つ内容をお届けしていますので、ぜひ気軽に参加してください。

【おわり】

関連記事

バラのスペシャリスト高木さんの“とにかく薔薇が好き!” 【前編】バラと緑に導かれて~那須ヒロガーデンへ!

バラのスペシャリスト高木さんの“とにかく薔薇が好き!” 【前編】バラと緑に導かれて~那須ヒロガーデンへ!

「Evangelist」第4回目のゲストは那須ヒロガーデン店長:高木大輔さんです…

この記事に関連する商品について

リキダス

植物のパワーを引き出す時に、うすめて使うだけ!

ストレスブロック

この記事が気に入ったらシェアしよう!

バラのスペシャリスト高木さんの“とにかく薔薇が好き!” 【後編】バラは楽しい。それがすべて

バラのスペシャリスト高木さんの“とにかく薔薇が好き!” 【後編】バラは楽しい。それがすべて

Official SNS

  • アイコン:LINE
  • アイコン:TikTok
  • アイコン:Instagram
  • アイコン:Twitter
  • アイコン:Facebook
  • アイコン:Pinterest
  • アイコン:YouTube

Instagram