エキナセア
- 分類:キク科/多年草
- 原産地:アメリカ北部
- 草丈:60~100cm
- 使用部分:葉、花、根
- 用途:お茶、健康、クラフトなど
- 効能:免疫力をあげる、発汗、抗ウイルス、抗アレルギーなど
about エキナセア
とても個性的な花の形をしているエキナセア。ハーブガーデンに咲いている中でも一際鮮やかな色で楽しませてくれますね。
エキナセアは、基本のハーブと言っても過言ではありません。風邪や喉への作用、切り傷の手当まで。とても幅広く使えるハーブです。
エキナセアにも品種は多くあり、よく目にしているのは「ムラサキバレンギク」と言う「プルプレア」種にあたります。
また、バラ好きの方はバラのコンパニオンプランツとしてのエキナセアもご存知かもしれませんね。バラの近くにエキナセアを植えると、バラゾウムシはエキナセアの方に集まると言われています。
エキナセアの作用
エキナセアには多くの成分が含まれています。その中でもフラボノイドは免疫力を高める働きのあるファイトケミカルです。
不規則な生活が続いたり疲れが溜まると、体の免疫機能が低くなり体調不良になったり風邪を引きやすくなったりする事はありませんか。
エキナセアはこの免疫機能を高める作用があるため、病気にかかりにくい体を作る助けをすると言われています。冬にエキナセアを摂るようにすると、風邪をひきにくくなるかもしれないですね。
栽培
比較的育てるのが簡単と言われているエキナセア。東京であれば戸外での越冬も可能です。
日当たりと水はけのよさがエキナセア栽培のポイント。梅雨の時期には水はけが悪い場所だと、根腐れする可能性があるので気を付けましょう。
宿根草なので冬は地上部分が枯れますが、地下茎はしっかり残っています。エキナセアは比較的寿命の長い宿根草です。
種まきと株分けで増やすことができるエキナセアですが、種の出来、不出来もあるので株分けの方がおすすめです。
活用法
じつは、サプリメントもたくさん出ているエキナセア。お手軽にエキナセアを摂りたい時には助かりますね。ですが、せっかくなので別の活用方法も。
葉や花の部分を乾燥させて、ハーブティとして楽しむのは一般的です。エキナセアのみのハーブティもいいですが、シナモン・ルイボスティをお好みでブレンドして風味を変えても楽しめます。
大人の方にはホットワインもおすすめです。エキナセアとセージ・ローズマリー・タイムをお茶のパックに詰めて赤ワインで煮出します。沸騰させればアルコールを飛ばすこともできます。
少し疲れたかな?と感じた時に試してみてください。
この記事で紹介された植物について
エキナセア
・分類:キク科/多年草
・原産地:アメリカ北部
・草丈:60~100cm
・使用部分:葉、花、根
・用途:お茶、健康、クラフトなど
・効能:免疫力をあげる、発汗、抗ウイルス、抗アレルギーなど