カルーナ
学名 Calluna vulgaris
科名 ツツジ科
別名 ギョリュウモドキ
原産地 ヨーロッパ、北アフリカ、シベリア
分類 常緑低木
耐寒性 強い
耐暑性 やや弱い
印刷

※印刷の際は、印刷の詳細設定から「背景」も印刷する設定が必要です。

SHARE

冷涼な気候を好む植物で、他の植物があまり育たない乾燥した荒地でも自生しています。

夏から秋にかけて小さな壺形の花を枝先にたくさん咲かせます。開花期は主に夏ですが、日本では冬に開花する品種も多く流通しています。

花色はピンク・紫・白・赤など豊富でまるで花弁のように色づいたがく片が長く残るため、花が咲き終わった後も美しい姿を楽しめます。

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
開花時期
植えつけ・植えかえ
施肥
挿し木