-
READ MORE
動画で学ぶ2020.09.01 UP
【動画で学ぶ】五感で楽しむ!爽やかなバジルの寄せ植え
爽やかな香りを放つバジルは、ピザやパスタ、サラダやソースなどに使われるイタリア料理には欠かせないハーブです。今や、すっ…
-
READ MORE
動画で学ぶ2020.08.25 UP
【動画で学ぶ】ローズマリーを育てて毎日の食卓を豊かに!
清涼感のある香りと風にそよぐ清楚な姿が魅力のローズマリー。初心者でも育てやすいことから、今やあちこちで目にすることがで…
-
READ MORE
学ぶ2020.06.25 UP
【ミントの育て方】清涼感のあるミントを育てよう!注意点や栽培のコツ
清涼感のあるすっきりとした香りで知られるミントは、最もよく知られるハーブのひとつです。お茶や料理の材料や薬用としても使…
-
READ MORE
学ぶ2020.06.24 UP
【バジルの育て方】いろいろな料理に利用できるハーブお手入れのコツなどをご紹介!
植物としての特徴バジルは熱帯地域を原産とするシソ科の植物で、葉は濃い緑色で、品種によって30cmから150cmまで生長…
-
READ MORE
動画で学ぶ2020.06.10 UP
【動画で学ぶ】ミニトマトとハーブの美味しい共演
家庭菜園の主役ともいえるミニトマト。そして、お茶や料理に大活躍のハーブ。今回は、この人気の2つを組み合わせた寄せ植えを…
-
READ MORE
人物2020.05.29 UP
タイハーブを育てて食べて免疫力UP!
千葉県山武市のシュチファームのガパオ畑 新型コロナウイルス禍によって、長らくStayHomeを余儀なくされていたみなさ…
-
READ MORE
人物2020.05.13 UP
菊池はるみさんからの野草だより佐渡島の春
新潟県佐渡島在住の菊池はるみさんから、春の野草だよりが届きました。新型コロナウイルス禍の中、佐渡島での感染者はゼロだそ…
-
READ MORE
人物2019.12.25 UP
ハーブ王子・山下智道本当のお屠蘇を知っていますか!
毎年、当たり前のように元旦の朝に家族で集まり、とても美味しいとは思えないお酒を頂く。そう「お屠蘇」である。私もこれまで…
-
READ MORE
人物2019.10.25 UP
佐渡島から暮らしの中で野草を楽しむ菊池はるみ
佐渡島は新潟県沖の日本海に浮かぶ島です。植生的には寒暖両系の境界とされる北緯38度線が島の中央を通過し、およそ1700…