-
READ MORE
学ぶ2019.02.07 UP
球根で育てるから簡単!春を告げる花、クロッカスの育て方のポイント
春の訪れを告げる花として、昔から親しまれているクロッカス。早春に一斉に咲く薄紫や黄色、白色の花はとても可愛らしく、ぜひ…
-
READ MORE
植物から2018.06.29 UP
多肉植物を育ててみよう!初心者におすすめの種類3つと基本的な育て方を解説
可愛い見た目で大人気の多肉植物。育て方の基本や、おすすめの品種を紹介します。たっぷりした柔らかそうな葉を持つ多肉植物。…
-
READ MORE
学ぶ2018.04.25 UP
水面に咲く、幻想的な花。スイレンの育て方のポイントは?
透明感あふれる淡い花を水面に咲かせるスイレン。その優美で幻想的な佇まいは、巨匠モネの絵画のモデルにもされたほど。そんな…
-
READ MORE
季節から2017.12.12 UP
晩秋から始める、地植えタマネギの育て方のコツ【土作りから収穫まで】
和洋中どんな料理にも使えて家にストックがあると便利な野菜といえば、タマネギではないでしょうか。秋も中盤に差し掛かったら…
-
READ MORE
初心者向け2017.12.07 UP
初めてのラン栽培におすすめ!デンドロビュームの育て方
ラン栽培というと、ちょっと難しそうな印象を受ける方が多いかもしれませんね。たしかにランには胡蝶蘭をはじめ、育て方にコツ…
-
READ MORE
植物から2017.12.05 UP
冬の定番鉢花、サイネリアの育て方
冬から春にかけて開花する花の定番植物のひとつ、サイネリア。カラフルな花がこんもりと咲く様子はとても華やかでステキです。…
-
READ MORE
学ぶ2017.11.30 UP
バラのパートナープランツとしても最適!クレマチスの育て方
「つる植物の女王」とも呼ばれるクレマチス。その色とりどりで可憐な花は古くから世界中で愛されています。つるバラとも相性が…
-
READ MORE
植物から2017.11.28 UP
シクラメンより簡単!ガーデンシクラメンを育ててみよう
園芸の定番植物シクラメンを品種改良したものが、今回ご紹介するガーデンシクラメンです。シクラメンのウィークポイントである…
-
READ MORE
植物から2017.11.02 UP
冬型の多肉植物・サボテンを育てるなら秋スタートがおすすめ!おすすめ品種は?
夏のうだるような暑さが過ぎ、秋の訪れを感じる9月半ば。この時期は、冬型の多肉植物やサボテンの植付けにぴったりの季節です…