メニュー

9月のバラ栽培|夏剪定や病害虫対策、日々のお手入れのポイント

9月のバラ栽培|夏剪定や病害虫対策、日々のお手入れのポイント

夏の暑さが残るものの、徐々に秋らしい雰囲気を感じられる9月。

真夏はバラにとっても過酷な時期のため、8月になると弱ってしまうこともありますが、9月に入って気温が下がると再び活発になり始めます。この時期に適切なお手入れを行うことでバラの生育を促すことができるでしょう。

また、四季咲き性バラの場合は、10月からの秋バラの開花に備えて夏剪定を行う時期でもあります。適切な剪定時期や方法などを確かめておきましょう。今回は、9月のバラ栽培で知っておきたいお手入れ方法をご紹介します。

動画でわかりやすく!【高木大輔店長のバラ栽培は面白い】

【9月のバラ管理】は、どうしたらいいの? 「秋バラ開花前の大切な時期のバラ管理方法」

9月のバラ栽培|日々のお手入れ

9月に入ると秋の気配が感じられるようになり、1日の平均気温も徐々に下がっていきます。

ただし、とくに上旬は残暑が厳しいことも多いため、暑さも考慮した管理を行うことが必要です。8月に引き続き、水の管理や日当たりなどに気をつけながらお手入れしていきましょう。

9月のバラの水やり

上旬は気温も高く土が乾きやすいため、頻繁に水やりの必要が生じることがあります。土が乾いていたら水をあげるようにしましょう。

 

水やりの時間は午前の早い時間がおすすめです。朝のうちに水をあげておくと、日中の光合成に必要な水分を補うことができるためです。ただ、環境によっては土が乾きやすく、1日に2回、朝と夕方の時間帯に水やりするケースもあります。

 

下旬になり、気温が下がってくるほど土が乾きにくくなります。水のあげすぎに注意しましょう。とくに夜の気温が低くなってきたら水やり頻度を見直すことがおすすめです。

 

ただし、秋が深まると生育旺盛になり、新芽が伸びてくる時期となります。この時期は水をたくさん必要とするため、水切れに気をつけましょう。こまめに土の状態を確認して、そのときの状況に合わせて水やりすることがポイントです。

9月のバラの日当たり

まだ強い日差しが続く場合は、8月に引き続き高温対策を行います。土の温度が上がって蒸れてしまわないように工夫しましょう。

鉢植えの場合は二重鉢にすることで熱が伝わりにくくなります。周囲に小さな鉢植えを置いて影をつくる方法もおすすめです。地植えの場合はバークチップや腐葉土などでマルチングすると良いでしょう。

9月のバラの肥料

真夏の時期はバラが弱りやすくなっているため、基本的に施肥は控え、植物用活力液『リキダス』を200倍に希釈して水やりの際に与えます。

 

9月になり、涼しくなったら新芽が伸びてくるため、生育を助けるために追肥を再開します。夏剪定が終了した後、地植えの場合は、『ブリリアントガーデン バラのまくだけ肥料』を。鉢植えの場合は『ブリリアントガーデン バラの置肥』を施しましょう。

9月のバラ栽培|鉢バラの植えかえ

バラ

バラの鉢植えを植えかえせずに長く育てていると、根がどんどん伸びて根詰まりしてしまうことがあります。そのままにしておくと水や肥料を吸収しにくくなり、生育が停滞してしまうかもしれません。

 

秋の開花にも影響が出てしまうため、根詰まりしそうな鉢植えはこの時期に根を崩さずに鉢増しをしておくことがおすすめです。

 

バラの生育期に植えかえを行う際は、根鉢を崩さないことがポイントです。一回りもしくは二回りほど大きな鉢を用意して、新しい用土へ植えかえましょう。植えかえ後はたっぷりと水を与えます。しばらくは日なたではなく、半日陰の場所で管理しましょう。

 

必要ない場合は無理に植えかえなくても問題ありません。冬の休眠期に植えかえを済ませましょう。休眠期の植えかえであれば根鉢を崩して植えかえることも可能です。

9月のバラ栽培|病害虫対策

バラ

バラ栽培では1年を通してさまざまな病害虫対策をしておくことが大切です。この時期にはアブラムシやうどんこ病などの対策を行います。こちらでは、アブラムシやうどんこ病の対策ポイントについて解説します。

9月のバラのアブラムシ対策

アブラムシは春から晩秋にかけてよく見られる害虫です。新芽などに付着し、汁を吸ってバラを弱らせます。それだけではなく、ウイルス病を媒介することもあるため、見つけたらすぐに駆除することが重要です。

 

アブラムシを放置していると、すぐに大量に増えて手が付けられなくなることがあります。数匹程度なら一つひとつ駆除できますが、大量発生した場合は薬剤を使うことがおすすめです。

 

アブラムシはとても小さく、どこからともなく飛んできてさまざまな植物に付着します。防虫ネットも、目が粗いものはすり抜けてしまいます。発生を完全に防ぐのは難しいため、早期発見・対処することを心がけましょう。

 

アブラムシを見つけたらアブラムシ退治と肥料やりが同時にできる『ハイポネックス原液殺虫剤入り』がおすすめです。

 

また、『虫を予防するマグァンプD』は肥料やり+害虫の予防・退治が同時にできるのでおすすめです。

9月のバラのうどんこ病対策

うどんこ病は、主に春と秋に発生しやすい病気です。とくに1日の気温差が大きくなる時期に生じやすいといわれています。4月~6月によく発生しますが、真夏にはいったん落ち着きます。9月になり、涼しくなってくると再び発生することがあるため注意が必要です。

 

うどんこ病は、新しい蕾や茎、葉などによく見られます。発生するとうどんこをまぶしたような状態になるため、見つけたらすぐに患部を取り除きましょう。原因となるのは糸状菌と呼ばれるカビの一種です。

 

ほかの株にも移ってしまうことがあるため早めの対処が求められます。患部には殺菌できる薬剤を使用しておくと良いでしょう。また、発生を防ぐためにバラの風通しを良くして、日光をしっかりと当てることも重要です。

 

『ブリリアントガーデン フローラガードAL』は、スプレータイプでバラのうどんこ病や黒星病の専用薬として、予防効果だけではなく治療効果も兼ね備え、発病後の散布でも防除が可能です。

 

また、『ブリリアントガーデン サルバトーレME』は、希釈して使用するので経済的です。

9月のバラ栽培|台風対策

バラ

夏から秋にかけての時期は、とくに台風の多いシーズンとなります。地域によっては台風の被害を受けることも多く、バラを守るための対策が必要です。せっかく育てていたバラが倒れたり折れたりしないように対策しましょう。

鉢植えのバラの台風対策

鉢植えのバラが強い雨風に当たると、鉢ごと倒れてしまうことがあります。台風が来る前に、雨風をしのげるところへ移動させることが大切です。室内が安全ですが、難しい場合は屋外に配置することになるでしょう。その場合は複数の鉢を一カ所にまとめて置いておくことで、倒れるのを防ぎやすくなります。頑丈なフェンスの近くに置き、枝をひもで固定することもひとつの方法です。

地植えのバラの台風対策

地植えのバラは鉢植えのように安全な場所へ移動させることができません。その場でできる限りの対策をすることが求められます。株が倒れてしまわないよう、しっかりとした支柱を立てて固定しておきましょう。支柱1本のみで不安な場合は3本~4本使って固定します。

支柱を立てて株をひもで固定したら、枝葉をまとめて束ね、ひもで結びます。株の上から防風ネットをかぶせ、バラ全体を覆いましょう。ネットをかぶせておくことで枝が傷むのを防ぎやすくなります。風でネットが飛ばされないよう、丁寧に固定しておきましょう。

誘引しているつるバラの台風対策

壁やフェンスなどに誘引しているつるバラは、上記のような対策が難しいため、別の方法で対処することがおすすめです。なるべく風であおられることのない位置に、つるを仮誘引して固定しましょう。また、つるバラを誘引しているアーチやオベリスクなどが倒れないよう、構造物自体の固定もしっかりと行いましょう。

バラの台風対策の注意点

どんなに対策しても、強力な台風が来ると被害を受けてしまうことがあります。鉢植えが倒れたり、株が折れたりすることもあるでしょう。ただし、台風が接近・上陸しているときにバラの被害に気づいても、家から出て対処しようとしてはいけません。屋内で身を守ることを優先し、台風が過ぎてからお手入れを行いましょう。

台風通過後のバラのお手入れ

台風が通過し、安全を確保できたらバラを元に戻していきます。鉢植えは元の位置へ移動させ、株に異常がないかをチェックしましょう。地植えのバラはひもを外し、枝をチェックしながら支柱やネットを取り除きます。

 

もし枝が折れてしまっていた場合は、剪定して整えることがおすすめです。折れた位置の少し下にハサミを入れましょう。

 

また、海の近くでは、強風によって飛ばされてきた海水による塩害が生じる可能性があります。株全体に水をかけて洗い流しておきましょう。

 

その後は、バラ全体の消毒も済ませます。風雨の影響で生じた細かい傷から、雑菌が入り込んでしまうことがあるためです。

9月のバラ栽培|夏剪定

バラ

9月のバラ栽培でも、とくに重要なお手入れのひとつが夏剪定です。四季咲き性のバラは夏剪定をすることで、より美しい秋バラの季節を楽しめるでしょう。こちらでは、バラの夏剪定について解説します。

動画でわかりやすく!【高木大輔店長のバラ栽培は面白い】

炎天下の真夏の【バラ剪定】は、どのようにしたらいいの? バラの夏剪定についてお話しします

夏剪定の時期

バラの夏剪定の適期は8月末から9月上旬とされています。以前は8月下旬に行うのが基本とされていましたが、温暖化によって暑さが長く続くようになったため、9月上旬に行うケースも少なくありません。

 

秋バラの開花は10月中旬から始まります。逆算して、開花の50日ほど前に剪定しておくと良いでしょう。

 

夏剪定が遅くなると、それだけ開花する時期も遅くなります。開花のタイミングで気温が下がりすぎると、咲かなくなってしまう可能性もあるため気をつけましょう。

 

反対に、夏剪定が早すぎる場合は、まだ暑さが残っている時期に開花してしまうことがあります。気温が高いと花もすぐに終わってしまうため注意が必要です。

夏剪定の目的

夏剪定を行わなくても秋バラは開花します。ただし、剪定しておくことでより豪華な花を咲かせることができます。

 

さらに、一気に剪定を済ませておくことで、秋バラの開花のタイミングを揃えることもできます。ご自宅のガーデンで一斉に咲く秋バラを楽しみたい場合も、夏剪定を行うと良いでしょう。

 

また、9月に剪定するのは、夜間が涼しくなってきて地温が下がり、真夏よりも根が伸びやすくなるためです。真夏に弱っていた根が回復することで、しっかりと肥料を吸収できるようになります。剪定後の枝葉の伸びも良くなるため、このタイミングで剪定しておくことがおすすめです。

剪定する株の見分け方

バラ

バラの夏剪定は、すべての株で行ったほうが良いというわけではありません。剪定したほうが良い株もあれば、剪定を避けたほうが良い株もあります。

 

基本的に、夏剪定の時期に弱っている株は無理に切らず、回復に専念することがおすすめです。病害虫被害を受けて葉がほとんどなくなってしまったものや、真夏の暑さで弱ってしまったものなどは、夏剪定はせずにそのまま管理しましょう。

 

また、夏剪定をせずに回復させたいバラは、花を咲かせないように蕾を摘み取ることも大切です。開花することでエネルギーを使い、株が消耗してしまうためです。

夏剪定の方法

夏剪定ではすべての枝をカットすることが基本です。外芽(外側を向いてついている芽)の上の位置にハサミを入れましょう。

葉がたくさん残っているバラの夏剪定

葉がたくさん残っているバラの場合は、樹形を扇形に整えることを意識して剪定していきます。枯れ枝や混雑している部分の枝、細かい枝などは切り落としましょう。ひとつの枝につき、葉が3枚~4枚は残るように調整しながらカットします。

 

小輪や中輪の品種の場合、株の高さが3分の2程度になるくらいが目安です。大輪の品種であれば2分の1から3分の2程度が目安となります。ある程度育っている大苗などは、この時期までに二番花や三番花が咲いていることもあります。その場合は3番花がついた枝を切ると良いでしょう。慣れないうちはいきなり深く切らず、少しずつ切っていくことがおすすめです。

葉が3分の1ほど残っているバラの夏剪定

株の全体に葉が3分の1ほどしか残っていない場合も、夏剪定を行って問題ありません。剪定の1週間ほど前に速効性の液体肥料を与えておきましょう。

 

『ハイポネックス原液』は、植物の健全な生育に必要な15種類の栄養素をバランス良く配合しています。

 

また、剪定の際は大胆に切るのは避け、先端を軽くカットする程度にとどめます。古い枝や枯れた枝などは切り落としますが、元気な枝葉はなるべく落とさないようにしましょう。

夏剪定が済んだ後のお手入れ

剪定が終わったら『ブリリアントガーデン バラのまくだけ肥料』を施しておきます。土がガチガチに硬くなっている場合は中耕や土寄せも済ませておきましょう。

 

土が硬い状態では通気性や排水性が悪くなり、植物の生長に影響が出てしまうことがあります。土の表面を熊手やスコップで軽く耕しておくことで、通気性や排水性を改善させられるでしょう。

おわりに

9月は秋バラの開花に向けて重要な時期となります。充実した秋バラを咲かせるためには、気温に合わせて日々のお手入れを行うことが大切です。上旬までには夏剪定も行いましょう。

 

また、9月は台風が多い時期でもあります。天気予報をチェックして、早めに台風対策をすることがポイントです。この時期ならではのお世話を行いながら、美しいバラの開花を楽しみに待ちましょう。

関連記事

バラ

バラ

気品あふれるその華やかな姿から、花の女王とも呼ばれるバラ。花の色形のバリエ…

この記事に関連する商品について

リキダス

植物のパワーを引き出し時に、うすめて使うだけ!

ブリリアントガーデン バラのまくだけ肥料

ブリリアントガーデン バラの置肥

ハイポネックス原液 殺虫剤入り

肥料と殺虫剤がひとつに!

虫を予防するマグァンプD

肥料やり+害虫の予防・退治が
同時にできて安心!

ブリリアントガーデン フローラガードAL

ブリリアントガーデン サルバトーレME

水でうすめてたっぷり使える!

ハイポネックス原液

初めての園芸に使える心強い味方!
水でうすめて使うだけ

この記事が気に入ったらシェアしよう!

9月のバラ栽培|夏剪定や病害虫対策、日々のお手入れのポイント

9月のバラ栽培|夏剪定や病害虫対策、日々のお手入れのポイント

Official SNS

  • アイコン:Facebook
  • アイコン:Twitter
  • アイコン:YouTube
  • アイコン:Instagram
  • アイコン:LINE
  • アイコン:Pinterest

Instagram