植物の育て方
トマト
学名 | Lycopersicon esculentum |
科名 | ナス科 |
原産地 | 南米アンデス地方 |
分類 | 一年草 |
耐寒性 | 弱 |
耐暑性 | 強 |
※印刷の際は、印刷の詳細設定から「背景」も印刷する設定が必要です。
動画
特長
大玉やミニ、赤、オレンジ、黄色、加熱用など、バリエーションが豊富に揃うトマト。赤い色素リコピンは抗酸化作用が高く、注目を浴びています。ミニトマトの方が作りやすく、初心者にもおすすめです。
トマトの育て方・栽培のポイント
脇芽が出たらすべて取り除き、主枝1本のみに実らせて、果実を大きくさせます。大きく育ったら、主枝の先端も摘芯します。
ナス科の植物なので連作をしないよう気をつけましょう。
栽培カレンダー
置き場所
日当たり、水はけ、風通しの良い所
水やり
土の表面が乾いたら、茎や葉に水がかからないように株元にたっぷりと水やりをします。やや乾かしぎみぐらいで大丈夫です。
鉢植えの場合は、鉢底から流れ出すように、たっぷりと与えます。生長期は水やりの際、液体肥料を混ぜると手軽に追肥できます。
※午前中に水やりを行うようにしましょう!
植えつけ
『今日から野菜 野菜を育てる土』または『野菜の培養土』などの水はけの良い培養土に、元肥として『今日から野菜 野菜の肥料』を、植えつけた後に株元から少し離して円を描くようにばらまいてください。
今日から野菜 野菜を育てる土
野菜の培養土
今日から野菜 野菜を育てる肥料
1株、植えつける際は、10号~12号(直径30~36cm)の深鉢を用意します。
2株以上植えつける際は、横幅60cm以上、奥行きと高さとも30cm以上の菜園用プランターがおすすめです。
土はウォータースペースとして2cmほど確保できるように入れます。
苗よりひとまわり大きい植穴をあけて植えつけ、すき間が出ないように用土をすきこみます。
植えつけ時に植物用活力液『リキダス』を与えると根の活着が良くなります。
リキダス
肥料
低温期に開花するので、筆などで人工授粉をします。
生育期間中は『今日から野菜 野菜の肥料』などの緩効性肥料を与えます。
植物用活力液『リキダス』にはカルシウムが多く含まれているので、尻腐れ症の予防にとてもおすすめしております。
なお、『ハイポネックス原液』や『いろいろな野菜用粒状肥料』または『いろいろな野菜用液体肥料』、もしくは『専用液肥 -野菜-』が既にご自宅にある場合は、こちらを用いても問題ありません。