メニュー

【バラ栽培】暑さ対策&台風対策&秋の開花への準備を。9月にしておきたいバラのお手入れ

【バラ栽培】暑さ対策&台風対策&秋の開花への準備を。9月にしておきたいバラのお手入れ

まだまだ暑い日の続く9月。
バラのお手入れでは、8月同様に暑さ対策をすることが大切です。
また同時に、四季咲きバラの場合は秋の開花に向けた準備が必要。
夏の間に弱った株をいたわり、剪定作業を行いましょう。

今回は、9月前後にしたいバラのお手入れについてご紹介します。

表
表

四季咲きバラは剪定を

9月に入ると、日中の気温は高くとも、朝晩は涼しくなってきます。
それにともなって土の中の温度も下がるので、バラの根も勢いよく伸び始め、株自体の生育も旺盛になります
そこで、伸びすぎた枝や茂りすぎた葉は剪定し、樹形を整えてあげましょう。

なお、秋に花を咲かせない一季咲きのバラでは、剪定は不要です。

剪定とともに、追肥も忘れずに!

バラ

剪定作業を行う際に、緩効性肥料として「ブリリアントガーデン バラの置肥」を与えましょう。
この時期に追肥をしておくことで、新芽の生長が促され、花付きが良くなります。

ただし、夏の間にあまりにも株が弱って大半の葉が落ちてしまっているような場合には、緩効性肥料を与えるより先に活力剤として「植物用活力液リキダス」や「液体肥料ハイポネックス原液」または「専用液肥-バラ‐」で体力の回復を促します。
しばらく様子を見て株に元気が戻ってきたら、緩効性肥料を与えてください。

9月は台風の襲来時期!対策をしておくと安心

9月は台風の多い季節です。
剪定が終わってようやく新芽が出始めたりツボミができ始めたりしたところに台風が直撃しては大変。
天気予報をチェックして「台風が来そうだな」というときは、強い風や雨で株が傷んだり倒れたりしないよう対策してください。

鉢植えのバラは家の中に取り込むか、風雨が当たらない軒下などに移動させてください。
移動させる場所がない場合は、鉢ごと倒しておくのも手。
地植えのバラの場合は、主幹を太い支柱の周りに束ねておくか、寒冷紗を張っておきましょう。

なお、台風の通過後、折れた枝やちぎれた葉が辺りに散乱していると、病害虫の発生を招く原因にもなりますので、早めに片付けてください。

新芽には水がたくさん必要!水やりはしっかりと!

バラ

まだまだ暑さの続く9月は、8月同様に水やりをしっかり行います
特に、剪定後に出てきた新芽は水をたくさん必要とします。

ただし、日中の暑い時間に水やりをすると、土中の温度が上昇して根腐れの原因となることも。
水やりは、夕方以降または朝の時間帯に行ってください。

病害虫対策も忘れずに!

9月に入って朝晩の気温が涼しくなると、害虫の活動も盛んになってきます。
特に注意が必要なのは、カミキリムシやコガネムシ

また、黒点病やうどんこ病と言った病気も出やすくなります。
予防と防除には、スプレータイプの「ブリリアントガーデン フローラガードAL」を散布しましょう。
株数の多い方は希釈するタイプの「ブリリアントガーデン サルバトーレME」がおすすめです。
発病後の散布でも治療効果があります。

この記事に関連する商品について

ブリリアントガーデン フローラガードAL

ブリリアントガーデン サルバトーレME

ブリリアントガーデン バラのまくだけ肥料

この記事が気に入ったらシェアしよう!

【バラ栽培】暑さ対策&台風対策&秋の開花への準備を。9月にしておきたいバラのお手入れ

【バラ栽培】暑さ対策&台風対策&秋の開花への準備を。9月にしておきたいバラのお手入れ

Official SNS

  • アイコン:Facebook
  • アイコン:Twitter
  • アイコン:YouTube
  • アイコン:Instagram
  • アイコン:LINE
  • アイコン:Pinterest

Instagram